ホームページ作成のコツ

ネットショップの決済方法にはどんな種類があるの?

投稿日:2018年10月18日 更新日:

ホームページで販売促進

はじめてホームページを作成する際、
なんのためのホームページ作成なのかは
人それぞれで、その目的はさまざまな
ことに及ぶことかと思います。

そのなかで、ホームページを
ネットショップとして商品を販売する
ために作成したいとお考えの方も
いらっしゃるのではないでしょうか…

ホームページを利用して
商品やサービスを販売する場合、
そのやり方、決済方法が
数種類存在します。

では、そのネットショップを
運営する上での決済方法には
いかなるものがあって、
それぞれどのような特徴があるのか
探ってみることにしましょう。

今回は幾つかある種類の決済方法の中から
5つに的をしぼり、お伝えしていきます。

ネットショップの決済方法1.代金引換

商品が到着するのと引き換えに、
代金を支払うという方法です。

購入者としても商品受け取り後の支払い
となり安心できますし、
販売者は代金の回収が確実なため
売り上げ向上につながります。

ただし、万一商品の受け取りがない場合、
返送代金その他余分なコストがかかる
リスクもあります。

ネットショップの決済方法2.銀行振込

販売者指定の口座に、銀行から
代金を振り込むという決済方法です。

昔からある種類の支払い方法のため
購入者にはなじみがある反面、
振り込み手数料が
高くつくことが多くなります。

一方販売者にとっては、
運営上の手数料などがかからず、
コスト面では有利な決済方法です。

ネットショップの決済方法3.クレジットカード払い

ネットショップ上で注文する際同時に
カード番号その他を入力して、
ネット上だけで支払いを
完了させる決済方法です。

購入者側からすると、セキュリティ面で
やや不安が残るものの、実は
ネットショップ販売では、何種類かある
支払い方法の中でもこの決済方法が、
一番利用されています。
(参考:総務省 平成29年版 情報通信白書

また、販売者においては
他の種類の決済方法と比較して
代金の未回収率が下がり、
売り上げアップも見込める反面、
決済手数料などのコストがかかります。

ネットショップの決済方法4.コンビニでの支払い

ネットショップ上で購入手続き後に
通知される「お客様番号」を控え、
コンビニのレジや端末で支払う
決済方法です。

購入者にとっては、種類にもよりますが
近くにコンビニがあれば、
いつでも支払いができて便利です。

販売者は、払い込み票を発行する
手間がかからなくなりますが、
収納代行会社への手数料が必要です。

カード払いや銀行振り込みを
避けたがる客層を
うまく取り込めれば、
販促効果にもつながるでしょう。

ネットショップの決済方法5.携帯キャリア決済

商品の代金を、月々の携帯料金(スマホ
など)と一緒に支払う決済方法です。

購入者は、1クリックで商品が
かんたんに買える反面、
携帯代金とあわせて請求(支払い
種類の増大)となるため、
明細を管理するのが難しくなります。

販売者にとっては、
クレジットカードを持たない未成年層
を取り込みやすくなりますが、
利用上限額が小さいため、支払いが
高額に及ぶ場合には不向きと言えます。

また、決済代行を利用の際は、
やはり手数料としてコストがかかります。

ネットショップで扱う
商品の種類によっては、若い年齢層が
ターゲットとなるケースもあり、
そのような場合
この決済方法を導入することで
販売アップも見込めるでしょう。

以上ネットショップで商品販売を目的
とする際の、5種類の代表的な決済方法と
その特徴のお話でした。

いずれにしても、あなたが作成する
ホームページのお客さまが
どのような種類の決済方法を求めていて、
どの決済方法を実際に利用するのかを
考え、見極めていくことが大切です。

ただなかなか、
コストや運用面の難しさもあって
個人や小さな会社が
ネットショップを運営する上で、
最初からベストな決済方法を選択するのも
大変なことではあります。

はじめは、導入費のかからない
銀行振込からスタートし、
徐々に販促を兼ねた決済方法を
取り入れて行かれてはいかがでしょう。

商品やサービスの販売が目的で
ホームページの作成をお考えの方は、
こちらの記事もおすすめ!
ホームページの目的が商用の企業さま

検索

検索

-ホームページ作成のコツ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホームページの自作手順

ホームページを自分で作成する手順

会社のホームページをある時ふと 自分で作成してみようと 思い立ったのはいいものの、 さあ、いったいどのような手順で 何からはじめたらいいのか… と疑問をおもちの事業主さんも おそらく多くいらっしゃるか …

わかりやすい文章のコツ

ホームページでわかりやすい文章作成のコツ

インターネット上では、 さまざまなサイトを見ることができます。 それらのホームページのなかには、 大変わかりやすい、読みやすいと感じる 文章がある一方、非常に読みにくい 文章で書かれているものに 出く …

自作でホームページ

自作でホームページをつくる簡単・安心な方法

会社やお店のホームページを持ちたい… となったときに、ひとつの選択肢として 制作会社に依頼する方法もあります。 その場合、クオリティーにもよりますが それ相応の出費を覚悟する必要があります。 一方で、 …

最小限の費用で簡単ホームページ

なるべく費用をかけずにホームページを作成するには?

制作会社に外注依頼し、お金をかければ (少なくても見た目は)立派な ホームページができあがることでしょう。 ですが個人事業主さんや 小さな会社であるほど、 できれば費用や手間をかけず、 コストや労力も …